どんなお仕事をしていますか?
普段の業務として、受付、処方内容の入力、調剤補助を主に行っています。その他には、伝票の取り込みやOTC販売、売場の整理などがあります。日々、様々な患者様と関わらせていただく機会があります。待ち時間にお声かけさせていただいたり、お電話で商品のお問合せをいただくこともあります。足が悪い方は、待合室でお待ちいただけるようにスタッフ同士で連携するなどお一人お一人にあわせた対応を心掛けています。
日頃のお仕事の中で大切にしていることを教えてください!
大切にしていることは2つあります。
1つ目は患者様に対して積極的に笑顔で対応することです。薬局に来局される方は疾患をお持ちになっています。日によっては気分がしずんでいる方もいらっしゃるので少しでも寄り添い、お帰りになる時には笑顔で帰っていただけるようにという気持ちでいます。
2つ目に素直でいることです。失敗した時など言い訳をせずに「すみません」の一言を、何かしてもらった時には「ありがとうございます」が言えるような人でありたいです。
学生時代、一番上の学年になった時に指摘することが難しく、言いづらかった経験があります。社会人になり、先輩方が私のことを思って伝えてくださる姿から大切にしたいと感じました。

職場の雰囲気はいかがですか?
店長を筆頭に賑やかで明るい雰囲気のお店です!忙しいと感じることもありますが店舗全体で【報・連・相】をしっかり意識しているので連携しながら安心して勤務することができています。「何かあったら相談してね?」「困ってない?」など先輩が常に全体を見て、声をかけてくださる店舗です。
医療事務を志した理由は?
きっかけは高校の進路指導の先生に勧められたことからでした。「医療関係のお仕事なので専門的な知識を学んでいないとできないのではないか」と不安に思っていましたが、未経験でも挑戦できること、入社後にはブラザーシスターの先輩がマンツーマンで教えてくださること、交換ノートを用いて記録として多くの知識が残していけること。などを企業説明会時に教えていただき安心したことを覚えています。また、学校の先輩が入社していて実際にお話しすることで、自分の働く姿がイメージできたことも理由の一つです。
同期の存在を教えてください?
同じ店舗に薬剤師職の同期がいるのですが、患者様にお薬の事を質問された時など一番に相談ができて、すぐにサポートしてくれる心強い存在です。薬剤師職は6年制大学を卒業して入社しますので、実は入社当初、年齢の壁を感じていました。しかし今では全く年齢差を感じることもなく、お互いフラットになんでも話せて、嬉しく思っています。他店舗配属の同期とも定期的に女子会をしたり、社員旅行に一緒に申し込みをしたり、店舗を越えて繋がっています。これからも大切にしたい仲間です!
HOME / スタッフインタビュー / 医療事務スタッフ